CATEGORY

プログラミング

  • 2023年2月10日
  • 2023年2月10日

AWS SSMでEC2自動デプロイを行う[GitHub Actions]

やること 特定ブランチにプッシュしたとき、AWS SSM のRun CommandでEC2へアクセスする。EC2内に事前に配置したシェルスクリプトを実行することで自動デプロイを実現する 前提 AWSコンソール画面から指定EC2へAWS SSM Run Commandが実行できることを確認済 手順 I […]

  • 2022年11月18日
  • 2022年11月18日

nginxでServer-Sent Eventsから受信できないとき

現象 ローカルでの動作確認では問題なくServer-Sent Eventsが動作していたのですが、クラウドインフラ(AWS)上で動作確認時に以下のように保留中となりレスポンスが受信できない現象が発生しました。 いろんなところを触ってもなかなか解決せず対応に結構時間がかかってしまったので備忘録として残 […]

  • 2022年10月14日
  • 2022年10月14日

access_logからエラー解析したい [nginx]

目的 ユーザーのエラー状況をエラーログから追えるようにnginxでログを収集できるように設定を行います 前提条件 nginxインストール済みでウェルカムページが閲覧できるところまでは設定が完了している 設定手順 設定ファイルにフォーマットと出力条件式を記載 httpコンテキスト内に判定用のmapとl […]

  • 2022年8月16日

EC2でプロキシサーバーを設定する

業務で利用したので備忘録を残します。 EC2用のセキュリティグループを作成 22, 3128ポートを自分のIP許可で設定します。 22 : SSHログイン用 3128 : squidのデフォルトポート EC2作成 パブリックIP割り当て適用をし作成します。 今回は一時的な利用だったので固定IP取得は […]

  • 2022年6月4日
  • 2022年8月15日

ECS Execでコンテナにログインする

前提 クラスター、タスク定義、サービスは作成済をする AWS CLIでサービスのenableExecuteCommandを有効にする 確認コマンド ※ECS Execを有効化しただけではコンテナにログインできないので、再度タスク実行が必要 この時点で両方のコマンドがtrueで返ってくることを確認して […]

  • 2022年4月11日
  • 2022年4月13日

joinを使って複数カラムをUPDATE, DELETE, INSERTしたいとき [MySQL]

分解して考えるとそこまで難しくはないのですが、いつも書き方を忘れてしまうので備忘録として残します。 他のテーブルと結合させて、そのテーブルの値を使いたい場面などに参考になるかと思います。 UPDATE DELETE tmp使わないと、You can’t specify target ta […]

  • 2022年4月6日
  • 2022年4月6日

CloudWatchでEC2のLoadAverageを取得する方法

OSはAmazon Linux 2を想定して説明します SSMのrun commandからも一部操作できますが、今回はすべてEC2のコマンド操作のみで完結させています EC2にIAMロールを割り当てる 対象のEC2に下記2つのIAMポリシーを付与したIAMロールを割り当てましょう CloudWatc […]

  • 2022年4月4日
  • 2022年4月4日

RDSでログ設定したのにログが出力されない

監視設定をしているときに上記問題に直面したので、記録として残します。結論ドキュメントを読めば解決できるのですが、AWSコンソール画面で記載がなく初見でつまづきやすい問題ではないかなと思います。設定作業は単純で難しくなく、すぐできます! 問題 RDS(Aurora)作成時にログのエクスポートを設定した […]

  • 2022年3月31日
  • 2022年4月4日

The bucket does not allow ACLs エラー対応策

発生タイミング github actionsからS3に自動デプロイするときに上記エラーが発生しました。 解決法 該当S3のアクセス許可のタブからオブジェクト所有者を変更すると解決しました。 ACL無効から有効に変更 S3の権限設定は忘れがちなので、参考になれば嬉しいです。